雑記零式。

気が向いたら書くさ

【アニソンDJ】俺がセトリを組むときに考えていること

最近、アニソンDJとしての活動を細々としている。(活動は半年間隔、オファーください)

何で始めたの?という問いに関してはとりあえず置いておくとして、「なんでお前のセトリそんなにバカなの?」という至極当然な問いに対しての答えになるような記事を書いていこうかなと思う。暇なので。

とりあえずこれを見てみてほしい。
あとこれも聞いて 

www.mixcloud.com

f:id:zelotwo:20200301142132j:plain

紫紺の宴 vol.10

いわゆる、楽しい曲やら高まる曲、懐かしさにパラメータを振ったような曲が流れている。
それでもって、これらの曲は自分の中で、3つくらいに分類できるはず……

  • 絶対に流したい曲
  • とあるネタ(コンセプト)に沿った曲
  • つなぎの曲

さて、これらを踏まえてどのようなプロセスでセトリが組まれていくのか、見ていきましょう。(ディスカバリーチャンネル

 

目次

セトリを固めるかどうか

セトリを固めるかどうかアニソンDJには二種類いるらしく、与えられた時間に対して、流す曲をすべて決めるDJと、流したい曲を集めたリストの中から即興で選ぶDJの二種類。自分はこの前者に該当するはず。…はず。 

使いたい曲をリストアップする

この曲は絶対流すんだ!!!!!誰にも渡さねえ!!!って曲から、すきぴっぴ♡みたいな曲とか、強い!!!!採用!!!みたいな感じで雑にリストアップする。ここの段階は頭空っぽでやりましょう。ジャンルもBPMも関係ありません。馬鹿になれ。
少なすぎて困ることはあれど、多すぎて困ることはないのでたくさんリストアップしておきましょう。

コンテクストを調べる

は?

と思う方がたくさんだと思う。俺もその一人。そもそもコンテクストって?っていう人が多いので以下引用

建築におけるコンテクストとは、建物あるいは建物群がつくる形のまとまり。建築物が建てられる場所のコンテクストを読みながら新しい建物を構想するという考え方が建築業界にはあります。「景観論、保存について考える」というニュアンスもあるようです。
出典:コンテクストとはどんな意味?ビジネスや建築における使い方からマーケティングの基本まで解説 https://chewy.jp/businessmanner/5783/

いきなり建築の話始めたぞイキリか?
簡単に説明すると、

  • 楽曲に関して(曲の雰囲気、作曲者、作詞家、タイアップ曲orコンテンツ曲、等々)
  • 開催場所、時期(ハコの名前、曜日、月、季節、直近のライブ、イベント)
  • イベントの歴史(アンセムが何か)

に関して調べるということです。
ここでいうコンテクスト(context)とは建築用語のことで、様々な要素を決定するための理由みたいなものです。

建築について勉強してる人間でも完全に理解できているわけではないので、ふんわり上の三つのことについて考えているんだなと思ってくれればそれでいいです。

これらについての知識を仕入れると、単純に曲を流した時に納得ができるんです。旬だから、最近ライブあったな、作曲者つながりね、っぱこのイベントつったらこの曲だわな、みたいな。
自分が調べたコンテクストがすべてオーディエンスに伝わるわけではないし、自分でも知らないコンテクストが指摘されて生まれる可能性だってあるので、あくまで参考程度に留めておきましょう。時間かけ過ぎたくないので。

コンセプトを決める

曲をリストアップして、その背景知識も多少頭に入った。次にやることはどんなDJをやりたいかを決めます。
例えば、アイマスオンリー、ボカロオンリー、エロゲソング中心、コール曲中心など
決まりましたか?決まったそのコンセプトは木の幹であり、背骨であり、土台になるものなので、次にセトリを組み立てる段階でぶれてはいけません。何をやりたいかが曲がり曲がって着地点がよくわからないことになります。
コンセプトを決めると、使いたい曲の中から使える曲がおおまかに見えてきます。

どのBPM帯で戦うか決める

コンセプトが決まったのである程度使える曲が見えてきたのでどんどん絞っていきましょう。その大きな判断材料の一つがBPMだと思ってます。イメージとして、

  • 80~110:しっとりめ、バラード曲多め
  • 110~140:クラブでながれてそうな曲多め(偏見)、幸福になれる曲多め
  • 140~170:オールラウンドにジャンルの幅が広い
  • 170~:バカ、楽しいなあ!?

こんな感じだと思ってまちょっと待って!?130も180も使いたいけど!?

そういう人はBPMが途中で変化する曲(例:Flyers!!!、Trinity Field)等を使うか、段々と早くするか、無理矢理に繋いでしまうか、色々やりようはあると思うのでそこは試行錯誤の段階だと思います。ぼくはばかなので皆気にしないっしょつって166から178まで無理矢理つなぎました。場がかなりあったまっていたので何とかなりました。

使うBPM帯が決まったので、またまた使える曲が絞れてきました。次のステップに進みましょう。

ベストマッチとコンボを探す、見つける

アニソンDJあるあるだと勝手に思ってるんですけど、アニソン聞いてるときに、別のアニソン頭の中で流れません?ない?そう……
前はミリオンのNO CURRY NO LIFE聞いてたらラ!のLove marginal聞こえてきましたよ。極端だな
そういう風に繋がるんじゃね?って思った二つの曲はだいたい繋がります。相性がいいんだね。
あとは前に調べた楽曲のコンテクストを駆使して、楽曲のリンクアピール、コンボみたいなのを絶対に使いたい曲を軸に探していきます。普段から少しだけ意識していればさほど難しくないです。現に宴vol.10ではおはよう!朝ご飯(RE‐M@STER A)からPOWER TO TEARERに繋いで、Time judged allに持っていきました。エモだねエモ。

ここでどれだけコンボを途切れさせないような選曲ができるかがアニソンDJとしての語彙力を試されているんじゃないかなと思っています。

繋ぎの曲を選ぶ

ベストマッチもコンボもできました。次はこれらを接着します。本当であればここの工程をなしに、ベストマッチできた!コンボ見つけた!曲並び替えて完成!と言いたいですが、いかんせん語彙力が足りないので繋ぎの曲というものが出てきてしまいます。
自分はこのタイミングで知らない曲やらあんまり聞かない曲に手を出します。
本当は妥協したくないし、知らない曲を使うのは避けたいです。理由としては間違ったタイミングでコンテクストがはっきりしている曲を使うと「違うだろォ!!!!」ってキレられてもおかしくないからです。

演出を考えつつ、曲順を設定する

曲にはそれぞれかけるべきタイミング、曲順があると思います。それらを加味しつつ、演出と曲順を考えます。
この曲はあの映像が流れるとうれしいなとか、この曲で振りコピしたろとか、曲の外で起こるような演出を考えます。そのほうが楽しいので。


以上の工程をなんとなくなぞって初めて仮のセトリができるので、繋いで、聞いて、微調整して……と繰り返してセトリに磨きをかけて、本番に持ち込みます。

意外とやること多いなって思うかもしれないですけどそこは慣れと好みの押し付けなので苦じゃないです。楽しいもん。

アニソンDJってのは実は難しくないよって伝えたかったんだけど小難しい内容になった気がしないでもない。
それでも本質は好きな曲を選んでつなぐだけです。再生ボタン押してフェーダーで音量の調節するだけです。そこでどれだけ「お、こいつはDJうま太郎だ」と思わせられるかだと思います。選曲が7割、繋ぎが2割、演出1割だと個人的に思っています。
選曲があってこそのうまい繋ぎなので。

 

そんなわけでとあるアニソンDJ初心者の思考回路を言語化してみました。いかがでしたでしょうか?
この記事を読んで俺でもできるんじゃん?と思ってくれれば幸いです。アニソンDJは性癖暴露大会なので、みんなもアニソンDJを始めて自分の性癖をオーディエンスにぶつけよう!

 

【追記】
わりかし重要なこと書き忘れた。
楽曲の具体的な採用理由が言えないとき、その楽曲はおそらく必要のないものになってしまっていることが多いので、そこを目安に微調整をするといいのかもしれない。

 

オファー待ってます(小声)

【シャニマス】1.5周年Pカップを走ったからメモを残す記事【Pカップ】

どうも零式。です。このブログの存在が認知がほぼないし、自分でもあまり更新しないのでお久しぶりです。最近だれらじ聞いてます。

 

先日シャニマスくんの方で1.5周年記念プロデューサーズカップが開催されましたが、皆さん走りました?僕は走りました。

結果としては樹里31位と夏穂66位で累計2億ほどファン数を稼いで終わりました。
そこで忘備録というかどんな編成でどんな立ち回りをしたのかについてつらつらと書き残していこうかなと思います。

あくまでも50位とか100位に入った人間の忘備録なので過度な期待はおやめください
以下目次。見えてるかな

編成を組む前に…

Pカップ編成を組む前に一つ決めておかなければいけないものがありました。そう、何極で走るの?ということです。
具体的にはDa一極だとかDaVi二極であるとか。
これを決定しないことには編成が組めません。で、どんな判断材料でもってこれを決定するかですが、

  • 手持ちのサポートアイドルの凸具合
  • 歌姫orTrue End回収の周回に慣れているか
  • Pアイドルの無凸ライブスキルの属性

で決められると思います。今回僕はTE回収で慣れていたDa一極で周回しようと決めました。
無論、Da一極よりかはDaVi二極のほうが歌姫楽宴を突破しやすいだとかメリットがありますが、その、メリットを切って慣れを取りました。

編成を組もう

今回僕は以下のDa一極編成を使用しました。

Pアイドル:【オフデーゲーム】西城樹里
サポートアイドル:

  1. 【駅線上の日常】櫻木真乃
  2. 【熱血指導!】有栖川夏葉
  3. トゥインクルトゥインクル】大崎甜花
  4. 【娘・娘・謹・賀】幽谷霧子
  5. (ゲスト)【魔法の階段を上って……】風野灯織

f:id:zelotwo:20191110001224p:image

選考理由に関して簡潔に。
【オフデーゲーム】はコミュに挿入されるアイドル一枚絵の演出がTE内なので理不尽なアプリのクラッシュを防げること、無凸ライブスキルがDa3倍であったこと。

f:id:zelotwo:20191110001336p:image
【駅線上の日常】は主に所持ライブスキルのDaVi2倍が強いのとそこまであてにしませんでしたがDaViの体力マスタリーが上手いこと活用できたらいいなぐらい

f:id:zelotwo:20191110001343p:image
【熱血指導!】は4凸ライブスキルのデメリットなしDa3.5倍アピールが強く、これを火力源にするのと、Daマスタリーもあるしコミュのステータス上昇もおいしい。

f:id:zelotwo:20191110001348p:image
トゥインクルトゥインクル】は基本的にはオーディションマスタリーDaの存在と、配布sSSRであることのレベルMAX時の所持ライブスキルのDa3倍がよい。

f:id:zelotwo:20191110001355p:image
【娘・娘・謹・賀】はなぜか僕の手持ちだと1凸だったんですけど4凸で最後まで育てるとDa3倍アピール持つみたいですね。とりあえずダンスマスタリー体力がかみ合えばいいかなっていう弱い理由付けだったので他に候補があれば変えてもいいかもしれない

f:id:zelotwo:20191110001401p:image
【魔法の階段を上って……】オーディションマスタリーSPが強い。

f:id:zelotwo:20191110001409p:image

以上ですそれぞれのサポートアイドルにしっかりと役割を分担すれば自分でも同じように編成組めるようになると思います。
コツというかアドバイスとしては後述する立ち回りでも説明するんですが、シーズン2と3合わせて9回のオーディションを受けるので、オーディションマスタリーを軸に考えれば自ずと編成が固まってくると思います。

各シーズンの立ち回り

シーズン1はとにかくトークのお仕事を連打。守れそうな約束(休み要求、Daレッスン要求)であればしっかり拾って思い出レベルを2に上げられるように。
基本的にお仕事でファン数1000人を稼ぎきるのができていれば続行。ミスとかで残り1週のタイミングで残りノルマ375人でオーディション受けるしかないみたいな状況であればリセット。次の樹里に託そう。

シーズン2はメンタルが270を超えるまではトークを続けて、超えたらSPを最低でも190獲得して3.5倍スキル+3.0倍スキルを持っておきたい。他に余裕があれば特化ステータスであるダンスレッスンに行きましょう。
ここでポイントとして、思い出レベル2以上、かつシーズン2最終週にのみ、えれぇベスト ファン数+100000が受けられるので基本的にはしっかりとシーズン2最終週には思い出レベル2になっているよう調整、なっていなかった場合は普通に一番ファン数もらえるオーディションに行きましょう。

シーズン3は全週オーディションです。計8回。ここにリセットポイントを各自設けるといいのかなと思います。僕は4回目のオーディションまでで一回敗退したらリセットしてました。

そして最後のシーズン4です。えれぇベストを受けれてない場合、一回THE LEGENDを受けてから七彩メモリーズ、Sランクになったら流行と相談して歌姫楽宴にカチコミに行きましょう。

このシーズン4で勝てるかどうかが重要で、特に七彩に勝てるかでシャニマスうまい、ひいては一回のプロデュースで稼げる平均ファン数が決まってくると思います。

めんどうなので資料は載せませんが、基本的にLEGENDも七彩も流行に関係なく受けて、だいたい受かってるんでまあそういうことで、あとは流行見極めて、七彩に行くか歌姫楽宴に行くかを決めましょう。

リアルでの立ち回り

これだけ準備しても、リアルで時間が取れなきゃ意味がなくなっちゃうんですけど、僕はPRを目指しているわけではなかったので、1日に3hとか4hとか触っていたかな位です。大学の講義資料をipadで眺めつつ先生の話を聞きつつスマホシャニマス。模範的なプロデューサーじゃな????
あとは夜課題かたづけてから24時になるまでプロデュースですね。リアルをおろそかにしてはいけない(戒め)
バンナムフェスもありましたし、「まあ捲られないだろう」というところまで稼いで、P名を「一億で止まれ」に変えたら」順位変わりませんでした。樹里Pはまじめだなあ

 

あとは蛇足というか警告なんですけど、よく話題に上がるめんつゆの水割りですが、あれあまりお勧めしたくないですね。ええ、確かにおいしいです。おいしいんですけどモンスターとかレッドブル以上に命削ってる感覚があったので通話とかしながら監視してもらうのが一番だと思います。

 

まとめ

今回は金称号二枚という結果でしたが、次回のPカップの開催日程によっては樹里10位以内目指したいなあと考えています。スタミナドリンク等の資材に関しては普段のイベントで全部回収することをきちんとこなしてさえいれば枯渇することはないと思いますし。
EXスキルだったりの記述全くないですが、面相なので次回のことを見据えて書きません。というかこの記事見るくらいならランカーさんに直接聞いてみるのも手だと思います。情報戦大事ですからね。
結局のところ、慣れとルーティン化です。それと途中で折れないこと。

 

たのしいシャニマスライフを!    zelotwo