雑記零式。

気が向いたら書くさ

【遊戯王】《SRバンブーホース》と《SROMKガム》【RATE新規】

先日の10/8(水)に、レイジング・テンペストが発売されたわけですけど

SR新規来てるやーん!!

ということですたい

 

いや、発売前にYouTubeで紹介されていたりVジャンプで効果判明したりしたけどさ、実際に触ってからこういうの書きたい人なの、俺。

 

早速詳細をば

f:id:zelotwo:20161017150414j:image

《SRバンブー・ホース》

風属性 レベル4

機械族/効果

ATK 1100 DEF 1100
「SRバンブー・ホース」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下の「スピードロイド」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから風属性モンスター1体を墓地へ送る。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

モチーフは竹馬ですね、なかなかに楽しいですよねあれ。

召喚成功時、手札のSRを特殊召喚できる効果と、墓地肥やしの効果ですね。

「手札から」というのがミソになるというか、SRの展開方法を広げてくれますね。

(2)の効果も忘れてはいけません。《電々大公》やら《三つ目のダイス》を落として使用したり、また同名カードを落とす事も可能なので、デッキ圧縮もできます。何より、《ベイゴマックス》を墓地に落とせるので色々とできそうです。

忘れられがちですけど、【風属性】なら何でも落とせるからギミックのために採用ということも

 

蛇足ですが、アニメ版だと(2)の効果はありませんでした。ありがとうコナミさん。

 

で、ルート考えたんですけど、先攻に展開するより序中盤の展開補助という役割なんで、このカードじゃないと!っていうのが一つしか思いつきませんでした、まる

 

  • 初手

ベイゴマックス

バンブーホースor赤目のダイス

  • ルート

ベイゴマss、efで、足りない方のパーツを手札に、バンブーホースns、ef赤目のダイスをss、ベイゴマを対象に、レベル5にする。バンブーホースと赤目でレベル5機械族シンクロモンスターを召喚、ベイゴマックス(レベル5)と機械族Sモンスターでエクシーズ召喚

  • 結果

ランク5エクシーズモンスター

 

【SR】で使うなら《ノヴァ》からの《インフィニティ》ですかね、制圧力はバカにできない強さですし。

この三種類を出張させるのはキツイかなと思います。特殊召喚の回数が多いのと、《銀河戦士》で替えがきくからですね。

 

次、

f:id:zelotwo:20161017152642j:image

《SROMKガム》

風属性 レベル1

機械族/チューナー/効果
(1):自分・相手のバトルフェイズに自分が戦闘・効果でダメージを受けた場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードの効果でこのカードが特殊召喚に成功したバトルフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドの風属性モンスターのみをS素材としてS召喚する。
(3):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、
そのカードが「スピードロイド」モンスターだった場合、
このカードをS素材としたSモンスターの攻撃力は1000アップする。

モチーフは駄菓子屋とかで売ってる食玩がついてるガムなのか?それとも当たったらもう一個貰える的なガムなのか?

効果なんですけどねェ……なんつーか、単刀直入に使いにくいなあお前

 (1)の効果で特殊召喚、(2)の効果でシンクロ召喚、オマケで(3)が当たればいいね

っていう流れなんでしょうけど、(2)の効果を使うためには風属性モンスターが戦闘終わってダメージ受けた後に残ってなきゃいけないんですよ。

仮に、《クリスタルウィング・シンクロドラゴン》を出すとして、素材は《クリアウィング・シンクロドラゴン》とすると

《クリアウィング》を残すためには

  1. 追走の翼を使う
  2. 復活の福音の(2)の効果を使う

くらいしか現状噛み合いのいいカードがありません

もっと言うならば、RATEで新規テーマとして来た《WWスノウ・ベル》の方がレベル1チューナーとしては使いやすいです。

 

【まとめ】

竹馬は強い

ガムは微妙

採用枚数はデッキと相談

 

 

 

え?あれ?

クラッチは無いのかい?

 

無いそうです。

 

終わり

 

【遊戯王】クリアウィング・ファスト・ドラゴンどうでしょう

どうも零式。です。

10/4(火)に漫画 遊戯王ARCVの2巻が発売されましたね。

で、その付属カードがコレだ!

f:id:zelotwo:20161006071532p:imagef:id:zelotwo:20161006071544j:image

《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》ですね。漫画ARCVのユーゴが使用するドラゴンでOCGでは二枚目の【シンクロ・ペンデュラム】モンスターになります。

 

あ、【SR】以外のデッキの使い方もちょっとだけ考察するよ。

 

ステータスを見てきましょう

クリアウィング・ファスト・ドラゴン

☆8 風属性 

ドラゴン族/シンクロ/ペンデュラム

スケール4

ATK2500/DEF2000

【ペンデュラム効果】

「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):レベルの合計が7になるように、
自分フィールドの表側表示の「スピードロイド」チューナー1体と
チューナー以外のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
Pゾーンのこのカードを特殊召喚する。

【モンスター効果】

チューナー+チューナー以外の風属性モンスター1体以上
「クリアウィング・ファスト・ドラゴン」の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):エクストラデッキから特殊召喚された
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。

【SR】使いとしては使いたいカードです。が、しかし「君、即採用!」とはいかないんですよこの子。

主な理由としては

  • ペンデュラムモンスターであること

シンクロ素材にしたりするとエクストラデッキに表側で置かれてしまう。つまり専用構築をしないと再度召喚する事ができない。

  • 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》との差別化

確かにエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターには有用ですが、例えば【堕天使】【帝】のようなアドバンス召喚を主とするデッキと戦う場合、《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》の方が効果があること。

  • モンスター効果の(2)について

この効果は《クラウソラスの影霊衣》と同じ効果ですが、【SR】で使う場合、似た効果を持つ《霞鳥クラウソラス》が既に無理をせず使えること。

 

この三つが挙げられます。そしてどのように《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》や《霞鳥クラウソラス》と差別化を図るかを考えていきます。

 

  • モンスター効果について

前述の通り、《クラウソラスの影霊衣》と同じ効果を持ちます。

f:id:zelotwo:20161006073004j:image

エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターの効果を無効化し、攻撃力を0にするというもの。

一見有用性があるように見えて、そこまで強くないと思いますこれ。1ターン目に出して相手を牽制……なんて使い方はこの環境だとほぼ無理だと思います。【壊獣】、その他《ブラック・ホール》など除去カードがこの子をそしらぬ顔で処理していくと思われます

さらに、後手で使用するならば、《霞鳥クラウソラス》との差別化を図らなければいけません。

f:id:zelotwo:20161006075148j:image

思考停止でファストを出して制圧……とはうまくいかないだろうし、場合によっては《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》の方が良いという可能性も捨てきれません。

さて、つらつらとネガティブに考えてきましたが、攻撃力に目を向けてみましょう。

《霞鳥クラウソラス》は攻撃力0、対してファストは2500です。

クラウソラス効果とアタッカーを備えたのが、この《クリアウィング・ファスト・ドラゴン》な訳ですね。

《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》とは完全に使い方が異なるので、場面次第で使い分けよう!としか言いようがありません。

 

もう一つの効果である、破壊された場合に自身のPゾーンに置くことができる効果ですが、これだけ見ると謎な効果ですが、メリットとして、《奈落の落とし穴》などの召喚に反応して、破壊してくる魔法・罠に強い。Pゾーンに置いた後にペンデュラム効果が活きてきます。

 

  • ペンデュラム効果について

簡単に説明するとPゾーンからこの子を擬似的なシンクロ召喚をす効果です。素材に縛りがあるとはいえ、この効果で継続的にファストを出し、戦っていく感じになると思います。

ただ、コストが『墓地に送り』なので、後々に出てくるであろうSRのPモンスターをコストにできないのが少し悲しいですね。

 

  • 全体的に

エクストラデッキと相談しましょう。

メインデッキとも相談しましょう。

相手のデッキに合わせて使い分けよう。

 

  • 他のデッキへの需要

このカードを出す手段として、

《SRベイゴマックス》を使う。(出張)

《アルティマヤ・ツィルキオン》の効果で出す。

この二つが主だと思われます。

二個目を使うなら《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》の方が制圧できると思います。

さて、一個目の手段でシンクロ召喚しました!

という状況に持っていければ、ペンデュラムモンスターであることの強みを活かして、このカードをペンデュラム召喚すればなかなかに強いのでは。【メタルフォーゼ】だとスケールも揃え、ベイゴマと赤目のダイスを出張させれば良いだけなので脅威になると思われます。

 

 

このカードにはまだ未来があります。漫画が続く限り、強化される可能性があります。

今の時点で(微妙じゃね?)とか思っても、とりあえず一冊買っておいていいと思います。

 

 

クラッチ無いってマジ?