雑記零式。

気が向いたら書くさ

【遊戯王】SRの戦い方

どうも零式。です。

今回は実際にレシピを見ながらSRがどう動いて行くのかを紹介します。

以下レシピです。写真だけですけどすんません

f:id:zelotwo:20170404081954j:imagef:id:zelotwo:20170404082004j:image

新マスタールールの仕様上、EXデッキから出す時は必ずEXモンスターゾーンに置かなければなりません。

ので立ち回りとしては

  1. マッハゴーイータをシンクロ召喚
  2. レベル3チューナーとでクリスタルウィングをシンクロ召喚
  3. 制圧とビート

が一番理想になります。自身の効果で墓地から場に出てこれる羽子板は新マスタールールでもかなり役に立ちます。

もう一つの展開がインフィニティを初手に作る動きです。

インフィニティを作る動きの中に羽子板が出てきます。よってインフィニティが処理された後の捲りが楽になります

インフィニティを出す動きは過去の記事を参照してください。

 

SRでの制圧・フィニッシャーを担うことが多いのはやはりクリスタルウィングまたはインフィニティとなり、そこまで辿りつかないことには勝ちを掴むのは難しいです。

 

しかし!上二つの展開は《SRベイゴマックス》を初手に握らなければほとんどできません。

そこで使用するカードが《スピードリフト》になります。これもまた過去の記事で"ベイゴマを起動できない"のような旨のことを書いたのですが、ドリフトの強みはそこでは無く、「好きなSRモンスターを見える場所に置いておくことができる」という点です。

ドリフトの発動条件が「自分の場にチューナーが一体のみ」なのでこの構築でその条件に合致するモンスターは

  • 幽鬼うさぎ
  • 灰流うらら
  • 電々大公
  • 三つ目のダイス
  • 赤目のダイス

の五つです。そのうち四種がレベル3です。

つまりレベル3+ベイゴマのシンクロ召喚が初動で必然になります

そこでの召喚先の候補が

  • HSR魔剣ダーマ
  • スターダスト・チャージ・ウォリアー

に絞られます。ここでどちらを出すかはその時の手札によって決まります。

 

じゃあベイゴマを見える場所に置いてどうするのと。

答えは簡単で、墓地からの特殊召喚でサーチ効果を起動させ、展開することです。

墓地からベイゴマを特殊召喚できるカードは

  • スピードリバース
  • 死者蘇生
  • SRダブルヨーヨー

の三種です。

ダブルヨーヨーからの展開だとベイゴマが場に残ったり、逆にダブルヨーヨーが残ったりすることが多いかなと思います。

一番の理想はスピードリバースでの蘇生で、次ターン以降にスムーズに動くための段取りが同時に行えます。

 

では、《SR赤目のダイス》とスピードリフトから展開した場合はどうなるか

これも簡単で、《HSR快刀乱破ズール》を中継した展開になります。

ではここで一例を

 

  • 初手

赤目のダイス

スピードリフト

タケトンボーグ

  • ルート

赤目nsドリフト発動ベイゴマssズールSsタケトンボーグssef電々ssクリアウィングSs電々ef赤目ssクリスタルウィングSs

エンド時ズール効果により、墓地のベイゴマを手札へと

  • 結果

EXモンスターゾーンにクリスタルウィング

手札にベイゴマ

 

実質的な手札消費は二枚なので現実的な展開の一つとなります。

次ターン以降はどれくらいアドリブで戦えるかになってきます。

 

ここまで長々と書いてきましたが、これがSRでの初ターンの動きに採用できる展開です。

あくまで初手クリスタルウィングインフィニティを作ることを目標としたものであることを再度喚起しておきます

 

では中盤以降はどうするのか

簡単です。アドリブで乗り切ってください。

初手で上に書いた動きをできれば、戦うための準備は整っているはずなので、ダブルヨーヨーで釣り上げる、蘇生札で展開する、ベイゴマからの展開をする など色々と応用が効きます。

冗談では無く、中盤以降の動きはいわゆるプレイヤースキルにかかってきます。

 

ぶっちゃけ経験です

 

どれだけクリスタルウィングやインフィニティを立てようとも、壊獣や帝王の烈旋など無茶苦茶な処理をしてくるカードがたくさんある以上、盤面が崩されることは覚悟しなければなりません。だからこそ「崩される」前提で盤面を組み、粘り戦うことがSRを使う上で必要となります。

しかし、クリスタルウィングやインフィニティも相手にとっては厄介になるのも事実なので臆さず展開し、戦う。崩されてもまた作ればいいのです。

自分の作った盤面を信じ、展開力を信じて、粘り強く戦う。それが一番大切なものだろうと思います。 

これからSRを組もうかなという人、今もSRを使っている人の参考になれば幸いです。

 

 

 

クラッチくだち